2011-08-22

このブログを印刷し三茶小の先生へ郵送

印刷媒体でしか三茶・駒中クラブを見ることのできない世代の皆様には、印刷媒体でしか伝達できない
そこで三分の一ほどを印刷し郵送することにしました
当初からこれをするようになると覚悟をしていましたが、印刷し製本する手間が面倒で二の足
しかし、嫌なことというのは向こうから寄ってくるもので、紙にインクをなすりつけて、製本と輪転機と機械をひさしぶりに動かした
自前で所持しているので面倒がらずにやればいいのだが、ブログの簡便さと映像・音声まで出せる面白さを思うと、どうにも気持ちが重い
でも、恩師の皆様に往時を思い出していただければ幸い
先生方も元気な盛り、色々とあったことと想像
それにつけても世田谷の中心、三軒茶屋のなつかしいこと
楽しいことばかりではなかったけれど、なんとも心楽しくなるひびきがある
三茶、私たちの町でした

2011-08-04

ブログの宣伝

6月23日から方向性を求めて色々と模索
中野さんからもご意見を頂き、宣伝不足だとの結論に達し、見本紙を作製しこれを新聞社の支局にもちこみ記事掲載を願う
商店街の古い写真などを集め、ブログならではの写真を中心とした世田谷郷土史を作成してみたい
三茶小第三期の卒業生が始めたブログを若手も参加できるものにするべく、もうひと努力をします
見本紙の印刷も昨日終了、幹事諸氏の努力をもって暇をみながら新聞社を廻る
また、10月からは茶沢通りのホコテンでチラシを撒くように千枚を印刷
夏は暑くて撒いているうちに倒れそうなので秋からにした
紙媒体も大事だが、やはり時代はインターネット
恩師の皆様もご高齢になられ、新時代の利器には疎遠
この見本紙は恩師の皆様にも送付します
今、NHKの朝ドラマで戦後間もなくの女教師の話
まさに恩師の皆様の時代
懐かしく思い出していただけるよすが(手段)となればありがたい